-
2016.05.16
物質系専攻の塩足亮隼助教が応用物理学会講演奨励賞を受賞
-
2016.05.13
柏キャンパスにおけるピアサポート活動の本格開始のお知らせ
-
2016.05.10
導電性ポリマーの電気が流れる仕組みを解明し、「金属化」するプラスチックを実現
-
2016.04.07
葉っぱと頭蓋骨の意外な関係? ~植物細胞の変形を説明する新理論を確立~
-
2016.04.04
指で曲げるだけで電流が倍になる有機物半導体を開発 - 従来比15倍の歪感度により低コスト・高感度の応力・振動センサ応用へ -
-
2016.03.31
海洋技術環境学専攻博士課程藤本航君がThe 3rd International Conference on Violent Flows 2016 Best Student Paper Award受賞
-
2016.03.22
国立がん研究センター、東京大学、第一三共 新規分子標的薬を共同開発 -悪性リンパ腫(成人T細胞白血病リンパ腫含む)に対する第�汨且詞ア開始-
-
2016.03.22
新領域創成科学研究科紹介ビデオ(英語版)を公開しました
-
2016.03.16
広報誌「創成」27号を掲載しました
-
2016.02.17
社会文化環境学専攻特任研究員の井上尚久さん(佐久間研)が日本音響学会粟屋潔学術奨励賞を受賞