お知らせ

イベント

第8回AYRCOBのお知らせ

投稿日:2014/05/14
  • イベント

新領域の皆様へ

このたび第8回AYRCOBが開催の運びとなり、

口頭発表、ポスター発表、ハイライトにおきまして

下記の通り募集しております。

皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。

 

情報生命科学専攻事務 中仙道

 

 

=======================================
皆さま
新領域創成科学研究科情報生命科学専攻の河口と申します。
この度私が運営委員をしておりますAYRCOBという国際会議が
演題募集を開始しましたのでご案内いたします。
8回目の開催になる今回はAPBC2015との共催で、台湾の國立交通大學が会場となります。
口頭、ハイライト、ポスターそれぞれについて【7月31日】まで募集しておりますので、
情報生命科学、オミックス生物学、システム生物学など関連分野の若手の方の
積極的なご参加をお待ちしております。

【開催概要】
8th Asian Young Researchers Conference on Computational and Omics Biology 2015
(8th AYRCOB, 2015)
開催日時: 2015年1月19日(月)?20日(火)
開催場所:台湾 國立交通大學
(台湾新竹市大学路1001号)
ウェブサイト: http://2015.ayrcob.org/
使用言語: 英語
参加費: 無料

【開催趣旨】
AYRCOBは、アジアにおける情報生命科学,オミックス生物学,システム生物学を
研究する学生・若手研究者を対象とした国際会議です.
生物学の中でも比較的新しい分野を研究しているアジアの近隣国の学生
・若手研究者が集まることで,様々な研究分野に関する知見を得るだけでなく,
 国際的な研究者同士の交流を促進することを目的としております.
参加者は,口頭・ポスター発表,近隣国の学生・若手研究者との交流のほか,
各国からの招待講演者とのディスカッション,最新の研究内容に関する講演の
聴講を行うことができます.
これまで日本,台湾,シンガポール,韓国,中国などのアジア各国にて開催されて
きましたが,8回目を迎える今年は,2015年1月19日から,台湾において
Asia Pacific Bioinformatics Conference (APBC) 2015と共催という形で開催いたします.
例年口頭発表の採択率は約20%程度となっておりますが,
採択された場合にはトラベルサポートなどの支援を受けることも可能ですので, 
興味をお持ちの方は是非ホームページをご覧ください.


【お問い合わせ】
AYRCOB organizing committee
メール: info@ayrcob.org


【基調講演者】
- Lee-Wei Yang, Institute of Bioinformatics and Structural Biology, National Tsing-Hua University, Taiwan.
- Hsueh-Chi Sherry Yen, Academia Sinica (Taiwan), Institute for Molecular Biology, Taiwan.
- Sungwook Chi, Samsung Advanced Institue for Health Sciences & Technology, Sungkyunkwan University, Korea.
- Natsuhiro Ichinose, Graduate School of Informatics, Kyoto University, Japan.
- Joanne Yew, Temasek Lifesciences Laboratory, Singapore.

【Call for Abstracts】
In the 8th AYRCOB, we invite submissions of abstracts for any of the following tracks:
1.     Oral
2.     Poster
3.     Highlight

The submission deadline is on *31 July 2014*.
For more information, please visit our web site: http://2015.ayrcob.org/
____________________________________________
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
情報生命科学専攻 木立研 博士1年 47-147902
Department of Computational Biology, Graduate School of Frontier Sciences, The University of Tokyo.
河口 理紗
Kawaguchi Risa
mail:kawaguchi-rs@cb.k.u-tokyo.ac.jp