地域交流

一般公開2022

東京大学柏キャンパス一般公開2022は終了しました。一部企画は終了後もアーカイブ配信を行っています。
新領域創成科学研究科が実施した全企画は、下記のタイムテーブルをご覧ください。企画に参加された方はアンケートにご協力ください。

アンケート回答

柏キャンパス一般公開2022のキャンパス全体情報は以下をご覧ください。

柏キャンパス一般公開2022
■ 最終更新日 2022/10/31  

新領域 企画タイムテーブル(オンライン)

企画名 期間
環境システム学って何だろう? 10/21(金)~28(金)終日(二日ほど学生説明員あり)
ようこそ、いきもの研究の最前線へ! 10/21(金)~28(金)終日
オペランド計測-100億分の1mを10億分の1秒でみる- 10/21(金)10:00~16:30
学習するコンピュータ:機械学習研究の最前線 10/21(金)10:30~11:30
新領域公開シンポジウム第5回 エネルギービームでつくる、見る、新しい物質創成 10/21(金)13:00~16:00
Mozilla Hubs バーチャル空間での研究活動展示 10/21(金)13:00~17:00
理学と工学の融合で解き明かす実世界の複雑性 10/21(金)16:00~17:30
柏流☆深宇宙探査学 Vol. 3 10/21(金)19:00~20:00、10/22(土)19:00~20:00
フィールド写真コンテスト 10/22(土)9:00~17:00
第17回環境学入門講座 10/22(土)10:00~11:30
見てみよう核融合研究の最前線 10/22(土)13:00~15:00
革新的学びの創造学寄付講座シンポジウム 第3回 EdTech(エドテック)のこれから 10/22(土)13:30~15:30
教員が語る国際協力学の最前線 10/22(土)14:00~15:00
柏キャンパス版『ダーウィンがきた!?』第2弾~植物と昆虫の切っても切れない関係~ 10/22(土)14:00~16:00
国際協力学・学生の研究活動展示 10/22(土)16:00~17:00
なるほどゲノム!ゲノム研究と人とのかかわり最先端 10/22(土)17:00~18:00
サイバーフォレスト・ワークショップ 10/23(日)10:00~12:00
東京大学柏キャンパス一般公開同時開催イベント「未来をのぞこう!」 10/23(日)13:00~15:00
「多様性とは何か」-想像×科学×倫理2022 10/28(金)15:00~17:00

新領域 企画一覧(オンライン)

学習するコンピュータ:機械学習研究の最前線

企画番号1-1/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/21(金)10:30~11:30
URL (終了しました)

人工知能(AI)の中心的技術である機械学習のしくみと最新動向を紹介します。

理学と工学の融合で解き明かす実世界の複雑性

企画番号1-2/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/21(金)16:00~17:30
URL (終了しました)

複雑理工学専攻で行われている研究(機械学習、深宇宙探査、核融合プラズマ、脳バイオ、バーチャルリアリティ)について最先端の情報を紹介します。

オペランド計測-100億分の1mを10億分の1秒でみる-

企画番号1-3/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/21(金)10:00~16:30
URL https://unit.aist.go.jp/operando-oil2022/public/2022/

サブナノメーターサイズの分子の運動や10億分の1秒の超高速現象の観察例を紹介します。

柏流☆深宇宙探査学 Vol. 3

企画番号1-4/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/21(金)19:00~20:00、10/22(土)19:00~20:00
URL https://www.astrobio.k.u-tokyo.ac.jp/DeepSpace/news/一般公開のお知らせ2022/

深宇宙探査学教育プログラムメンバーがお届けするZoomによるスライド&トークショー。

環境システム学って何だろう?

企画番号1-5/聞いて学ぶ/小学生以上向け
日時 10/21(金)~28(金)終日(二日ほど学生説明員あり)
URL https://hubs.mozilla.com/bMDHiKP

パソコンやスマートフォンからインストールなしで動作するソーシャルVRシステムを利用した、Web上のVR空間での研究内容紹介を実施します。
以下の日時では学生説明員とコミュニケーションがとれます。
10月22日(土) 13:00~15:00
10月23日(日) 13:00~15:00

柏キャンパス版『ダーウィンがきた!?』第2弾~植物と昆虫の切っても切れない関係~

企画番号1-6/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/22(土)14:00~16:00
URL (終了しました)

第一線で活躍する植物・昆虫研究者が、最先端技術で明らかにしてきた両者の「切っても切れない」関係についてお話しします。

なるほどゲノム! ゲノム研究と人とのかかわり最先端

企画番号1-7/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/22(土)17:00~18:00
URL https://sites.google.com/edu.k.u-tokyo.ac.jp/opencampus2022cbms/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
Zoom (終了しました)

難しそうで実は身近な最先端のゲノム研究を3名の研究者が紹介します。

第17回環境学入門講座

企画番号1-8/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/22(土)10:00~11:30
URL https://nenvbis.sakura.ne.jp/uploads/poster.pdf

「環境学」にかかわる研究を、教員が分かりやすく説明します!

教員が語る国際協力学の最前線

企画番号1-9/聞いて学ぶ/中学生以上向け
日時 10/22(土)14:00~15:00
URL (終了しました)

国際協力学専攻教員による研究紹介です。

ようこそ、いきもの研究の最前線へ!

企画番号1-10/見て学ぶ/小学生以上向け
日時 10/21(金)~28(金)終日
URL https://ukashiwaopen.wixsite.com/website

期間限定のウェブサイト上で、大学院生による研究紹介ビデオを軸に、生物研究の多様さと魅力を紹介します。

フィールド写真コンテスト

企画番号1-11/見て学ぶ/小学生以上向け
日時 10/22(土)9:00~17:00
URL https://sites.google.com/d/17ga3spnUoJU20VpZvJp5br_H7rFfHKMo/edit?ts=6347de47

在学生と教員がフィールドワーク等で記録した写真のコンテストです。

国際協力学・学生の研究活動展示

企画番号1-12/見て学ぶ/中学生以上向け
日時 10/22(土)16:00~17:00
URL (終了しました)

国際協力学専攻在学生の研究活動を紹介します。

エネルギービームでつくる、見る、新しい物質創成

企画番号1-13/見て学ぶ/高校生以上向け
日時 10/21(金)13:00~16:00
URL https://sympo.edu.k.u-tokyo.ac.jp/home/第5回エネルギービームでつくる見る(要事前申込)

新領域創成科学研究科公開シンポジウムシリーズの第5回です。高いエネルギーをもつプラズマや放射線などを用いて、新しい物質を作り見る研究の最先端を紹介します。

見てみよう核融合研究の最前線

企画番号1-14/見て学ぶ/高校生以上向け
日時 10/22(土)13:00~15:00
URL http://www.k.u-tokyo.ac.jp/fusion-pro/opencampus2022.pdf

核融合研究者による講演と実験室のオンライン見学会です。

革新的学びの創造学寄付講座シンポジウム 第3回 EdTech(エドテック)のこれから

企画番号1-15/見て学ぶ/小学生以上向け
日時 10/22(土)13:30~15:30
URL http://www.ilcs.k.u-tokyo.ac.jp/

技術を活用した新たな学びの方法・環境に焦点を当てた講演会を開催します。

Mozilla Hubs バーチャル空間での研究活動展示

企画番号1-16/体験する/高校生以上向け
日時 10/21(金)13:00~17:00
URL:http://www.lhei.k.u-tokyo.ac.jp/#demo

人間の健康や安全・安心を支援するセンシング・ロボット・ナノデバイス・感覚拡張技術についての研究を、バーチャル空間にポスターを展示してご紹介します。

サイバーフォレスト・ワークショップ

企画番号1-17/体験する/一般向け
日時 10/23(日)10:00~12:00
事前申込URL https://forms.gle/LSLHzCWPStH2HXby5

「サイバーフォレスト」の活用法を、クイズやグループワークを通して一緒に考えましょう!

「多様性とは何か」-想像×科学×倫理2022

企画番号1-18/聞いて学ぶ/高校生以上向け
日時 10/28(金)15:00~17:00
URL https://rinri.edu.k.u-tokyo.ac.jp/2022/%E7%AC%AC1%E5%9B%9E

多様性を求める言葉が巷にあふれている。
しかし、いったい「多様性」とは何だろう?
「生物の進化」と「学び」をキーワードに「多様性」について考えてみませんか?
専門家のトークをその場でイラスト化し、わかりやすく伝えます。

東京大学柏キャンパス一般公開同時開催イベント「未来をのぞこう!」

日時 10月23日(日)13:00~15:00
URL https://sites.google.com/edu.k.u-tokyo.ac.jp/mirai/home

新領域創成科学研究科・物性研究所・大気海洋研究所による合同企画
「未来をのぞこう!」合同企画はこちら

開催履歴一覧