セミナー詳細

2025年度第6回学融合セミナー 共通キーワード:太陽光

講義:
2025年11月19日 16:50~18:35
場所:
ハイブリッド(対面は基盤棟2階共通セミナー室)
松永 幸大 教授

太陽光を利用した光合成を動物で起こすことは可能か?

松永 幸大 教授

太陽光により糖を生み出すシステム・光合成は地球上の生物を支えている。動物が太陽光を浴びながら光合成できるようになれば、地球上の生態系やエネルギー循環に革命を起こすことができる。 そのような奇想天外なことは本当にできるのであろうか?最近の研究を紹介したい。

玉井 康成 准教授

プラスチックで太陽光発電

玉井 康成 准教授

太陽光により発電するプラスチック太陽電池の最新の展開について概説する。また、種々の分光学的手法を駆使することで明らかとなったプラスチック太陽電池の光電変換原理について説明する。