教育

2017年度の開催詳細

2017年度第6回学融合セミナー

講義:
2017年11月22日 16:50~18:35
場所:
新領域基盤棟大講義室(2C0)
巻 俊宏 准教授

自律型海中観測システム

巻 俊宏 准教授

自律型海中ロボット(AUV)をはじめとする無人、無索、全自動で動作するプラットフォームシステムによる、新たな海中海底観測手法について紹介する。

 伊藤 剛仁 准教授

プラズマ応用研究へのご招待

伊藤 剛仁 准教授

従来までのプラズマ応用は、半導体プロセスに代表される真空雰囲気での材料プロセスが主な物でしたが、近年、大気圧雰囲気から超臨界流体、液体雰囲気まで、多様な雰囲気でのプラズマ生成と、それを用いた新規プラズマ応用研究が報告されています。本発表では、新たな学融合研究の呼び水となることを期待して、プラズマ反応場の特徴をお伝えするとともに、比較的容易に生成可能な大気圧プラズマを用いた研究を中心に、各種応用研究について紹介します。

鈴木 雅京 准教授

昆虫に学ぶ性を決めるスイッチのしくみ

鈴木 雅京 准教授

昆虫の性は、雄か雌かを決めるスイッチの役割を果たす遺伝子の切り換えによって決定される。その切り換え役を担う細胞内のメカニズムが、スプライシングである。スプライシングは自己が雄であるか雌であるか、という情報に基づいて適切に制御される。本講義ではスプライシングによるスイッチに焦点を当て、昆虫の性別がどのようにして決まるのか、そのメカニズムについて紹介する。