附属センター
生命データサイエンスセンター
生命ビッグデータ解析を通じてサステイナブルな生命環境を実現
生命データサイエンスセンター(Life Science Data Research Center、LiSDaC)は多様な環境からの多くの生物種の生命現象を多層的に計測したビッグデータを取得し、それらをシステマティックに情報解析しています。生命の多様性とその進化の解明、生命システムの工学的な設計技術の開発を通じて、サステイナブルな生命環境の実現への貢献を目指しています。

シークエンサー「PromethION」

シークエンサー「NovaSeq6000」
サステイナブル社会デザインセンター
サステイナブルな社会のデザインに関わる人材育成と研究に寄与する
現代社会では、サステイナビリティに関する様々な課題への対応が求められています。センターでは、充実したサステイナビリティ学教育を実施すると共に、社会人を対象としたリカレント教育プログラムを展開していきます。これらのプログラムを通じた人材育成、また、それを支える研究を実施し、新しい持続可能な社会のあり方を模索します。


フュージョンエネルギー学際研究センター
フュージョンエネルギーの基礎研究から社会実装まで
フュージョンエネルギーの基礎研究から社会実装までを目標に、要素技術研究とシステム開発を国内外・産学連携のもとで学際的に推進します。技術確立や社会制度の整備を担う若手研究者や産業界の人材を育成し、フュージョンエネルギーの早期実用化・産業化を加速させ、持続可能な脱炭素社会の実現に貢献します。

プラズマ装置RT-1

プラズマ装置TS-6