2025.04.01 2025年4月入学者ガイダンスが基盤棟大講義室にて行われました。

2025年4月入学者ガイダンスが基盤棟大講義室にて行われました。 当日は雨模様でしたが、無事に開催することができました。 杉本宜昭専攻長からの挨拶にはじまり、各ご担当の先生からご説明がありました。 ガイダンス後に簡単な懇 […]

2025.3.24 2024年度3月修了者学位記授与式が柏図書館メディアホールで行われました。

2024年度3月修了者学位記授与式が柏図書館メディアホールで行われました。 当日は天気もよく、ご家族や教職員の方々もご参加されました。 学位記に後、ささやかではありましたが、メディアホール隣のラウンジで祝賀会を開催するこ […]

2024.9.30 2024年度9月の入学ガイダンスを物質系講義室にて開催いたしました。

2024年度9月の入学ガイダンスを物質系講義室にて開催いたしました。 喜多浩之専攻長からのご挨拶からはじまり、各委員のご担当の先生からの説明がありました。 最後に新入生の方々からの自己紹介をいただきました。 おめでとうご […]

2024.9.20 2024年度9月修了者学位記授与式を開催いたしました。

2024年度9月修了者の基盤棟2階大講義室にて開催いたしました。 喜多浩之専攻長から学位記を授与され、最後に修了生からお言葉をいただきました。 皆様の今後のご活躍を期待しております。 詳細はこちら

2024.06.03 物質系専攻御手洗容子教授が軽金属学会より、第22回軽金属功績賞を受賞しました。

物質系専攻御手洗容子教授が軽金属学会より、第22回軽金属功績賞を受賞しました。 詳細はこちら

2024.05.15 【プレスリリース】寺嶋伊藤研究室・長谷川瑠偉君ら 金属のように熱を通す絶縁体のゴムシートを開発 ― 様々な電子デバイスの放熱に役立つ やわらかな熱マネジメント材料の実現 ―

【プレスリリース】 寺嶋伊藤研究室・長谷川瑠偉君ら 金属のように熱を通す絶縁体のゴムシートを開発 ― 様々な電子デバイスの放熱に役立つ やわらかな熱マネジメント材料の実現 ―   詳細はこちら

2024.04.05 喜多研究室の女屋崇助教が、第15回(2023年度)応用物理学会シリコンテクノロジー分科会論文賞を受賞しました。

物質系専攻 女屋崇助教が応用物理学会シリコンテクノロジー分科会論文賞を受賞   物質系専攻 喜多研究室の女屋崇助教が、第15回(2023年度)応用物理学会シリコンテクノロジー分科会論文賞を受賞しました。また、授 […]

2024.02.22 佐々木研究室の博士課程3年生の稲益礼奈さんが今年度のPolymer Journal論文賞ー日本ゼオン賞を受賞し、次回高分子学会年次大会において受賞講演を行います。

佐々木研究室の博士課程3年生の稲益礼奈さんが今年度のPolymer Journal論文賞ー日本ゼオン賞を受賞し、次回高分子学会年次大会において受賞講演を行います。 詳細はこちら

2023.11.25 【プレスリリース】眞弓皓一准教授らが、硬く丈夫な電解質ーフレキシブル電池の耐久性向上に期待ー

【プレスリリース】 眞弓皓一准教授らが、硬く丈夫な電解質ーフレキシブル電池の耐久性向上に期待ー 詳細はこちら

2024.04.01 2024年4月入学者ガイダンスが柏図書館メディアホールにて行われました。

2024年4月入学者ガイダンスが柏図書館メディアホールにて行われました。 その時の様子はこちらから 詳細はこちら

1 2