キャンパスライフ

各種証明書の発行・請求方法(学生・修了生)

自動証明書発行機・窓口の休止予定については、こちらをご参照下さい。

発行方法

※電話やe-mailでの申請はできません。
※改ざん防止の為、PDFデータの証明書発行はできません。

【1】自動証明書発行機の利用(在学証明書・修了見込証明書・成績証明書・学割のみ)
 ※在学中のみ利用可能

【2】郵送による申請

【3】教務チーム窓口 (柏キャンパス基盤棟1階)での申請
 ※窓口受付時間:平日 10:00~12:00 / 13:00~16:00

【4】海外へ送付する場合 / 海外から依頼する場合

所要日数

(柏教務チーム窓口で受付の場合)

  • 和文・・・・教務チームが証明書発行願を受領した日の2営業日以降に交付可能。
  • 英文・・・・教務チームが証明書発行願を受領した日の4営業日以降に交付可能。
    ※上記はあくまでも目安です。証明書の内容によっては1週間程度かかることもありますので、余裕をもって申請してください。
    ※郵送の場合はさらに日数がかかります。
    (書類に不備があった場合や、郵送状況が日時や送付先によって異なる為。)
  • 在学中の学生(正規課程)のみ自動証明書発行機を利用できます。
  • 柏キャンパスに設置された発行機の利用可能時間帯は平日9:00~18:00(年末年始を除く)です。詳細については全学ホームページで確認してください。
  • ログインIDとパスワードはUTokyo Account(UTAS)と同一です。
  • 発行できる証明書の種類は学部・研究科によって異なります。他学部・他研究科の証明書については所属学部・研究科の事務にご確認ください。
  • 新領域創成科学研究科所属の学生が発行機で発行できる証明書の種類は以下の通りです。
    • 在学証明書...≪和文・英文≫
    • 成績証明書...≪和文・英文≫

      ※自動証明書発行機で発行した「成績証明書(英文)」に英語の科目名が表示されていない科目があれば、教務チームの窓口に申し出て下さい。その場合、発行には数日かかりますのでご了承ください。(「所要日数」参照)

    • 修了見込証明書...≪和文・英文≫修士課程:2年次より発行可能/博士課程:学位論文(簡易製本)提出の翌日より発行可能
    • 学割証(学校学生生徒旅客運賃割引証)

      ※「正規生」、国外の大学から入学を許可された「特別聴講学生」のみ 本学の学生として在学する期間中、所定の目的(帰省、実習、学校が認めた課外活動、 就職・進学のための受験、学校行事、治療、保護者への随行等) のため使用できます。 学割証の有効期限は3ヶ月で、学割証に記載された学生本人以外は使用できません。 また、往復乗車券は学割証1枚で購入できますので、不必要な発行は控えてください。

(1)~(3)を下記宛先まで郵送願います。

  • (1) 証明書発行願(ページ下部からダウンロードしてください。)
  • (2) 身分証明書のコピー(在学生の場合は学生証のコピー)

    ※離籍後、改姓した場合は改姓したことがわかる書類 (証明書は在学時の氏名で発行します。)

  • (3) 返信用封筒(郵便番号、住所、氏名、郵送用の切手を表面に貼付)

※送付先住所がご本人の現住所と違い、かつ受取人(返信用封筒の宛名)がご本人と異なる場合は委任状もお送りください。ただし、受取人が企業等の場合は不要。

  • 委任状のダウンロード word pdf

<<郵送先>>

〒277-8561
千葉県柏市柏の葉5-1-5
東京大学新領域創成科学研究科教務チーム

★注意★ 必ずすべてお読みください。

  • 証明書の発行手数料は無料ですが、郵送料はご負担いただきます。
  • 予備の証明書は発行できません。提出先名と使用目的を記入した枚数のみ発行します。(例えば、在学証明書が2通必要な場合、2通それぞれの提出先と使用目的を記入してください。)
  • 修了した方に「在学証明書」は発行できません。在学していた期間の証明書が必要な場合は修了証明書をご請求ください。
  • 厳封とは、東京大学の封筒に三つ折りした証明書を入れ、厳封印を押印し、密封することです。提出先から厳封の指定がある場合のみご依頼ください。返信用封筒は定形外角形2号の封筒を送付してください。
    厳封を希望する際は、証明書発行願に厳封方法を明記してください。何も記載がない場合は厳封しません。(例:成績証明書2通・修了証明書2通を希望。そのうち成績と修了を1通ずつセットで厳封封筒を1つ。残りの1通ずつは厳封不要、など)
  • 修了(離籍)後、改姓名された場合はご本人確認のため改姓名したことが分かる公的な書類(運転免許証の裏書き、パスポートの履歴変更欄、旧姓併記された身分証明書、戸籍謄本等)の写しが必要です。
    なお、証明書の氏名表記は修了(離籍)時のものとなります。戸籍上の氏名との同一性に関する証明につきましてはご本人様に行っていただくこととなります。
  • 郵送の配達状況については当チームで確実なことがわかりかねますので、書類の到着および発送日のお問い合わせはご遠慮ください。
  • 郵送で受領した書類に不備・不足があった場合、証明書発行願に記載されているメールアドレス宛にご連絡いたしますので適宜メールをご確認ください。すべてが確認できてからの証明書発行となります。

★郵送時・切手代の目安★

日本郵便ウェブサイト 国内の料金表(手紙・はがき) - 日本郵便 (japanpost.jp)

厳封なしの場合

●長形3号(定形)封筒(横12cm 縦23.5cm)/ A4三つ折り
発行枚数 切手代
1〜4枚(25g以下) 84円
5〜9枚(50g以下)※かなりきついのでお勧めしません 94円
●角形2号(定形外)封筒(横24.0cm 縦33.2cm)/ A4折り曲げ無し
発行枚数 切手代
1〜6枚(50g以下) 120円
7〜15枚(100g以下) 140円

速達料金・書留料金等、料金が変わる場合もございますので必ず下記URLで最新の金額をご確認ください。

https://www.post.japanpost.jp/service/standard/one_add.html#main

厳封ありの場合

●角形2号(定形外)封筒(横24.0cm 縦33.2cm)
発行枚数 切手代
1〜3枚 120円
4〜6枚 140円
7〜10枚 210円

※上記は目安です。封筒のサイズ・材質等で実際の重量が変わります。お送りいただいた切手が証明書発送時の送料に満たない場合は、証明書を発送できませんのでご注意ください。

窓口で申請する場合は、証明書発行願をページ下部からダウンロードし、ご記入のうえ基盤棟1階・教務チーム窓口までご提出ください。窓口で申請する場合、発行までに数日かかります。(※「所要日数」参照)

【受付日】 平日(土曜日・日曜日・国民の祝日・年末年始・夏季休業日を除く)
【受付時間】10:00~12:00、13:00~16:00
【場所】 柏キャンパス基盤棟1階教務チーム
【アクセス】http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/map03_02_j.html
【持ち物】
・記入済の証明書発行願(窓口で用紙のお渡しも可能)
・学生証または身分証明書

★窓口に受け取りに来る際の持ち物★

学生証または身分証明書

*やむを得ない理由でご本人が受領できない場合には、代理人による受領も受け付けます。
その際は、代理人の身分証明書と委任状もお持ちください。

  • 委任状のダウンロード word pdf
  • (1) 海外へ送付する際の送料は、申請者にご負担いただきます。 詳しくは「海外への送料について」をご確認ください。
  • (2) 以下の物をご準備の上、申請フォームより申請してください。
    • 証明書発行願
    • 身分証明書
    • 海外の大学や機関へ直接送付の場合は、指示の分かる根拠書類やHPのリンク
  • (3) 確認後、教務チームからメールでご連絡します。
    ※フォーム申請をしてから3営業日後までに当チームからのメールがなかった場合は、お手数ですが再度フォームより申請してください。
  • (4) 必要書類がすべて確認でき、送料を受領した後、証明書発行作業にうつります。
    ※所要日数はこちらをご確認ください。
  • ダウンロード word pdf
  • 記入例 pdf
  • 必ずファイルをダウンロードしてからご記入ください。ブラウザー上で編集するとレイアウトが崩れる可能性があります。


★ダウンロードがうまくいかない時★

下記の必要事項を書いた紙をお送り下さい。

  • 学生証番号 (47から始まる8桁の数字。修了・離籍者で不明の場合は記載不要です)
  • 氏名(ふりがな、英文の場合はローマ字綴りも記入)
  • 生年月日
  • 専攻(コース)
  • 課程・身分
  • 入学・進学年月
  • 修了・修了見込・退学年月
  • 住所(郵便番号、マンション・アパート名も省略せずに)
  • Eメールアドレス
  • 電話番号(日中連絡のとれる電話番号)
  • 証明書の種類と必要枚数(記載例:修了証明書2通、学位授与証明書1通)
  • 英文・和文の別
  • 厳封の有無及び厳封方法(申し出がないと厳封しません)
  • 使用目的
  • 提出先

※予備の証明書は発行できません。使用目的と提出先名を記入いただいた枚数のみ発行いたします。